2020-03-22 / 最終更新日 : 2020-03-23 keikomama 断捨離 「算数式片付け」をノートにしてみた! 「断捨離の血!?」小学生の息子に教えてもらった算数式片付け 算数式片付けとは。。息子の造語です。 小学生向け算 […]
2020-03-22 / 最終更新日 : 2020-03-22 keikomama 家事の見直し 算数的に片付ける断捨離!食器.ver 「算数的片付け」初めてみませんか?今回は食器! 算数式片付け とは、小学生の息子の造語。 「算数のふしぎ」とい […]
2019-08-09 / 最終更新日 : 2019-08-09 keikomama 小学校 “算数のふしぎ”式 子ども服の断捨離がすごい! ”算数のふしぎ!”って?? 算数が苦手だという息子が、小学校1年生の時に「欲しい!!」と本屋さんで手に取ったの […]
2019-05-03 / 最終更新日 : 2019-05-03 keikomama 断捨離 スーツの断捨離!クローゼットの中身を見直そう クローゼットを整理したら大量のスーツ発見?! どどーん!!! 旦那さんが「クローゼットを整理する!!」と張り切 […]
2019-03-09 / 最終更新日 : 2019-03-09 keikomama 「しつけ」のコツ 子ども2人・・・散らかった部屋を簡単リセット! 朝からカオス、、、な部屋に、子育て中って普通になる! 夜に全く、片付ける気力なしで、バタバタと子 […]
2018-07-30 / 最終更新日 : 2018-09-19 keikomama 家事の見直し 断捨離の極意。。家事を減らすなら物を減らす!!が近道?! 家にあるもの全てが要らなく感じてしまった、、(笑) 完全に私、ちょっとやばいな。 ですよねー。ははは 子育てし […]
2018-01-26 / 最終更新日 : 2018-01-30 keikomama 断捨離 断捨離心が娘にも芽生えた!キッチンマットも捨ててみた! お手伝いをしてもらいやすくなりました!! 娘に断捨離心が芽生えた!?まさかの小姑発言! と、キッ […]
2017-12-16 / 最終更新日 : 2017-12-16 keikomama 断捨離 物を大事にできるのは素敵なこと(捨てられない人へ) 想い入れがあってなかなか物を捨てられない=物を大事にできる人 断捨離というのは今ではよく知られている言葉ですが […]
2017-11-01 / 最終更新日 : 2017-11-01 keikomama 断捨離 子供がいてもスッキリ暮らしたい!を目指して3年!やっと整いはじめた?? 子供がいてもスッキリ暮らせるんじゃないか?!理想がやっと見えてきた!! 子ども二人を寝かせたら、 […]
2017-10-25 / 最終更新日 : 2017-11-01 keikomama 断捨離 私が出会った断捨離の新しい捉え方 断捨離は必要な物を見つける!!という作業だった。 断捨離中、必要なら買い直す! うちの畳の部屋は、記事に度々で […]