2019-03-09 / 最終更新日 : 2019-03-09 keikomama 「しつけ」のコツ 子ども2人・・・散らかった部屋を簡単リセット! 朝からカオス、、、な部屋に、子育て中って普通になる! 夜に全く、片付ける気力なしで、バタバタと子 […]
2018-07-10 / 最終更新日 : 2018-07-30 keikomama 「しつけ」のコツ 幼稚園児、オムツをとる方法。「褒める」コトが効果的! 娘のオムツがとれた!! 効果的だったのは、褒める! やる気を出させる、ご褒美だった!! トイレトレーニングにつ […]
2018-04-09 / 最終更新日 : 2018-04-09 keikomama 幼稚園 幼稚園入園準備!カラーボックスで制服置き場 幼稚園入園準備にカラーボックスを活用!! おなじみカラーボックス、息子が使っていたまま、、、このまま娘が使いま […]
2018-03-24 / 最終更新日 : 2018-03-24 keikomama keiのおすすめ なぞらずに上手くなる?!子供に買ったひらがな練習帳 ひらがなの形を分かりやすく伝えたい、、そんな時に見つけた幼稚園児向けの練習帳が面白い!! ひらがなの形がなかな […]
2018-01-26 / 最終更新日 : 2018-01-30 keikomama 断捨離 断捨離心が娘にも芽生えた!キッチンマットも捨ててみた! お手伝いをしてもらいやすくなりました!! 娘に断捨離心が芽生えた!?まさかの小姑発言! と、キッ […]
2017-12-09 / 最終更新日 : 2018-04-05 keikomama 幼稚園 幼稚園児は電車(乗り物)でひらがな練習!! “でんしゃのひらがなれんしゅうちょう”を使ってみた! 息子は平仮名よりも、プラレールがやりたい!遊 […]
2017-11-21 / 最終更新日 : 2017-11-23 keikomama 幼稚園 幼稚園の新学期準備にバザーはつかえる!名前シールや手作り品どうする?! 学用品の名前つけって、サイズ色々で案外大変!!ナイスな名前シール見つけました。 幼稚園の入園前には、色々準備が […]
2017-09-18 / 最終更新日 : 2017-09-21 keikomama 断捨離 我が家のカラーボックス特集 カラーボックスってお手頃価格で使い方豊富!! お家の“作り付けの収納”ってかぎられていませんか?? 我が家はそ […]
2017-07-25 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 楽しんで育てる 子供の褒め方ってどうしてる? 子供は、褒めて育てよう!? それって、、案外難しい。。。 ママとも雑談で、子どもの褒め方についての話題が。 & […]
2017-04-01 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる 子供の作品の保管の仕方♡ 一手間でピカソ風?! 息子が持ち帰る制作作品も、一手間加えて飾れば芸術品!! 先日、ばーばが来た時に、「この絵、綺麗に貼ってあったら […]