2017-04-26 / 最終更新日 : 2017-10-25 keikomama トラブル・病気 怒りの悪循環をどうにかできないか?アンガーマネジメント 怒りと上手く付き合っていきたい、、、そんな時に出会った本が、アンガーマネジメント! 我が家の二人 […]
2017-04-19 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 断捨離 玄関の収納第二弾 断捨離後の我が家 靴箱の隣はどうなっている?? 「第2弾:靴箱2」 最近断捨離【リアルタイム実行 […]
2017-04-16 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる 生活の中で活かせる絵本 具体例 絵本が生活の中にあると、面白い!! 子どものギモンを、絵本で分かりやすく説明してあげる 子供からの質問に答える […]
2017-04-06 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 幼稚園 もうすぐ新学期!子供のメンタルケアーはどうしてる?! 新学期前は、親も子もハラハラ?!ドキドキワクワク!! 春は、入園、入学、進級!!新しいスタートが始まりますね! […]
2017-04-04 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる 絵本の魅力 生活の中で活かせる♡ 我が家は寝る前に、絵本の読み聞かせでスキンシップ♡ 今、2歳4ヶ月の娘。お気に入りの絵本は、、 作、なかえよし […]
2017-04-03 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama トラブル・病気 風邪?花粉症?温度差?子供の鼻水。受診の目安 この鼻水は風邪なのか?温度差なのか??花粉症か? 子どもの鼻水を観察して病気対策! 我が家の二人は鼻風邪をもら […]
2017-04-01 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる 子供の作品の保管の仕方♡ 一手間でピカソ風?! 息子が持ち帰る制作作品も、一手間加えて飾れば芸術品!! 先日、ばーばが来た時に、「この絵、綺麗に貼ってあったら […]