Keiの育児経験ブックマーク

楽しんで育てる

  1. HOME
  2. 楽しんで育てる
銭湯
2018-01-11 / 最終更新日 : 2018-01-11 keikomama 楽しんで育てる

子どもとお父さんのコミュニケーション

男同士の、秘密♡最近、旦那と息子がハマっていること、、 男同士の付き合い!銭湯に行く 銭湯。 遊園地ほど、非現 […]

魚とり
2017-11-14 / 最終更新日 : 2017-11-14 keikomama 楽しんで育てる

子育てでぶち当たること

自分の怒りをなんとかしたい、、 とアンガーマネジメントで書きましたが 私は元々喜怒哀楽はハッキリした性格だと思 […]

子どもの予定表
2017-10-16 / 最終更新日 : 2017-10-16 keikomama 楽しんで育てる

小学校準備!勉強机は、どうする??

リビングで勉強をしよう!!とりあえず、パソコンの机を勉強机にしてみました。     リビングに学習机 […]

子育て中の貯金について
2017-08-28 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 楽しんで育てる

学資保険どうしてる?子育て中の、貯金の仕方

子育て中の、学資保険について 子供が生まれたら、将来のために貯金が必要!? よく、「子供が産まれるんだけど、学 […]

パンダ実物大
2017-08-11 / 最終更新日 : 2017-08-28 keikomama 楽しんで育てる

なにこれ?!デッカー!! ほんとのおおきさ?!

実際に見て、感じる、実体験って素敵♡絵本で楽しめるの?!それも素敵!!! 図書館利用で、長い夏休みを乗り切ろう […]

子どもの褒め方
2017-07-25 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 楽しんで育てる

子供の褒め方ってどうしてる?

子供は、褒めて育てよう!? それって、、案外難しい。。。 ママとも雑談で、子どもの褒め方についての話題が。 & […]

体内記憶ってあるのかな
2017-06-03 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 楽しんで育てる

これって胎内記憶?!

それは、、、お腹の中にいたときの記憶?! 先日お風呂に入っていたら急に息子が、 おっ?!どーした急にと思いなが […]

えほんと子ども
2017-04-16 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる

生活の中で活かせる絵本 具体例

絵本が生活の中にあると、面白い!! 子どものギモンを、絵本で分かりやすく説明してあげる 子供からの質問に答える […]

親子で絵本を読む
2017-04-04 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる

絵本の魅力 生活の中で活かせる♡

我が家は寝る前に、絵本の読み聞かせでスキンシップ♡ 今、2歳4ヶ月の娘。お気に入りの絵本は、、 作、なかえよし […]

息子が小学校で書いた絵を玄関に飾る
2017-04-01 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 楽しんで育てる

子供の作品の保管の仕方♡ 一手間でピカソ風?!

息子が持ち帰る制作作品も、一手間加えて飾れば芸術品!! 先日、ばーばが来た時に、「この絵、綺麗に貼ってあったら […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

スポンサーリンク

新しい記事です~!

  • 夏休みにオススメ!親子で聞ける夢ある講演会夏休みにオススメ!親子で聞ける夢ある講演会
  • 服の数を明確にしたら楽!服の数を明確にしたら楽!
  • カラーボックスでカウンター下を整理してみたカラーボックスでカウンター下を整理してみた
  • お家で勉強は15分を5セットお家で勉強は15分を5セット
  • ベランダが大活躍!ベランダが大活躍!
  • 子どものゲーム時間どーしてる?子どものゲーム時間どーしてる?
  • 自分の好きなこと、苦手なことを書いてみよう!自分の好きなこと、苦手なことを書いてみよう!
  • 最近の暮らし もう2020年最近の暮らし もう2020年
  • 「算数式片付け」をノートにしてみた!「算数式片付け」をノートにしてみた!
  • 算数的に片付ける断捨離!食器.ver算数的に片付ける断捨離!食器.ver

人気投稿!こちらも読まれています

  • リビング片付け後 リビングの断捨離。ついにジョイントマット処分! 「住まいのダイエット」を見ていたら、、、子供が、このマットも...
  • 息子用カラーボックス、幼稚園から帰ってきたところ 幼稚園グッズの収納棚はカラーボックスにしています! 色々調べた結果、我が家はカラーボックスに組み合わせることにし...
  • 出産祝いに兄弟おそろいのリュック 友達への出産祝い。上の子にもプレゼントを! お友達に、2人目ちゃんが産まれて出産祝いをしました! &n...
  • 自家製すべり台 なんでもオモチャになる?!うちは布団も滑り台 公園行こう!!攻撃スタート、家でも楽しく公園風でなんとか楽し...
  • 位置関係説明 小学校入学準備!ランドセル置き場をカラーボックス利用 我が家にあるカラーボックスでランドセル置き場を考えた! &...

カテゴリー

  • keiのおすすめ
  • 「しつけ」のコツ
  • トラブル・病気
  • 子育てシェア
  • 家事の見直し
  • 小学校
  • 幼稚園
  • 断捨離
  • 楽しんで育てる

Copyright © Keiの育児経験ブックマーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.