Keiの育児経験ブックマーク

断捨離

  1. HOME
  2. 断捨離
寝る前にすべてをリセット
2017-11-01 / 最終更新日 : 2017-11-01 keikomama 断捨離

子供がいてもスッキリ暮らしたい!を目指して3年!やっと整いはじめた??

子供がいてもスッキリ暮らせるんじゃないか?!理想がやっと見えてきた!!   子ども二人を寝かせたら、 […]

悩む
2017-10-25 / 最終更新日 : 2017-11-01 keikomama 断捨離

私が出会った断捨離の新しい捉え方

断捨離は必要な物を見つける!!という作業だった。 断捨離中、必要なら買い直す! うちの畳の部屋は、記事に度々で […]

2017-10-03 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 幼稚園

子供用のベビーチェア選び!!我が家の場合

ベビーチェアーを買い換えました!! 今まで息子がつかっていたベビーチェアは、踏み台が定位置でした。なので、背が […]

2017-10-02 / 最終更新日 : 2017-10-02 keikomama 断捨離

息子の足が20センチに?!靴箱の見直しをしました!

靴箱の現状!!新しい靴が仲間入りしました♡ 靴箱の、第1回断捨離を経て・・・★断捨離した後の我が家 「第1弾: […]

100均カーテンをカラーボックスに
2017-09-18 / 最終更新日 : 2017-09-21 keikomama 断捨離

我が家のカラーボックス特集

カラーボックスってお手頃価格で使い方豊富!! お家の“作り付けの収納”ってかぎられていませんか?? 我が家はそ […]

冷蔵庫の断捨離実行後
2017-07-09 / 最終更新日 : 2017-07-09 keikomama 断捨離

断捨離したキッチン!パート3 冷蔵庫、食器棚、備蓄棚

断捨離で、食器を減らしたら、探す手間がなくなり気分よし!!   子供のお片づけの教訓を、キッチンの断 […]

ダンゴムシポーズで地震の被害から子供を守る
2017-07-06 / 最終更新日 : 2017-11-06 keikomama 断捨離

我が家の寝室には断捨離前から物は置いてない!

理由は、阪神大震災を経験したからかもしれない、、、 私は10歳の時に神戸市灘区で被災しました。 マンションに住 […]

一番大きなキッチン棚
2017-06-04 / 最終更新日 : 2017-08-11 keikomama 断捨離

断捨離したキッチン公開!パート2 【 上の収納】

断捨離して自分の性格がちょっとわかった!! 断捨離後大公開キッチン第1段 ☆こちらの記事! を書きながら、私っ […]

春夏引き出し
2017-05-11 / 最終更新日 : 2017-05-30 keikomama 断捨離

断捨離して服を減らした!!衣替えがなくなった♡

本当に必要な服を残したら、場所があいた!だから衣替えもなくなった♡ 暖かくなってきましたー!! と、同時に暖か […]

キッチン断捨離
2017-05-03 / 最終更新日 : 2017-05-30 keikomama 断捨離

断捨離公開 第3段!キッチン

断捨離した後のキッチンの姿! 収納公開します   キッチンは私が使いやすければ使いやすい程、ごはんの […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

スポンサーリンク

新しい記事です~!

  • 夏休みにオススメ!親子で聞ける夢ある講演会夏休みにオススメ!親子で聞ける夢ある講演会
  • 服の数を明確にしたら楽!服の数を明確にしたら楽!
  • カラーボックスでカウンター下を整理してみたカラーボックスでカウンター下を整理してみた
  • お家で勉強は15分を5セットお家で勉強は15分を5セット
  • ベランダが大活躍!ベランダが大活躍!
  • 子どものゲーム時間どーしてる?子どものゲーム時間どーしてる?
  • 自分の好きなこと、苦手なことを書いてみよう!自分の好きなこと、苦手なことを書いてみよう!
  • 最近の暮らし もう2020年最近の暮らし もう2020年
  • 「算数式片付け」をノートにしてみた!「算数式片付け」をノートにしてみた!
  • 算数的に片付ける断捨離!食器.ver算数的に片付ける断捨離!食器.ver

人気投稿!こちらも読まれています

  • リビング片付け後 リビングの断捨離。ついにジョイントマット処分! 「住まいのダイエット」を見ていたら、、、子供が、このマットも...
  • 息子用カラーボックス、幼稚園から帰ってきたところ 幼稚園グッズの収納棚はカラーボックスにしています! 色々調べた結果、我が家はカラーボックスに組み合わせることにし...
  • 出産祝いに兄弟おそろいのリュック 友達への出産祝い。上の子にもプレゼントを! お友達に、2人目ちゃんが産まれて出産祝いをしました! &n...
  • 自家製すべり台 なんでもオモチャになる?!うちは布団も滑り台 公園行こう!!攻撃スタート、家でも楽しく公園風でなんとか楽し...
  • 位置関係説明 小学校入学準備!ランドセル置き場をカラーボックス利用 我が家にあるカラーボックスでランドセル置き場を考えた! &...

カテゴリー

  • keiのおすすめ
  • 「しつけ」のコツ
  • トラブル・病気
  • 子育てシェア
  • 家事の見直し
  • 小学校
  • 幼稚園
  • 断捨離
  • 楽しんで育てる

Copyright © Keiの育児経験ブックマーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.